アニメ専門の動画配信サービス「dアニメストア」の会員登録方法や、使い方をまとめました。
dアニメストアは、初めて登録する人なら、初回初月無料でお試し登録することができます。
最初に決済方法を登録する必要がありますが、無料期間中に解約すれば、料金はかかりません。
ドコモユーザー以外の方も利用できるサービスです!
-
-
dアニメストア|無料お試しから解約まで【まとめ】
続きを見る
dアニメストアとは?
アニメ専門の動画配信サービス
dアニメストアは、株式会社ドコモ・アニメストアが運営する、アニメだけ配信されている見放題の動画配信サービスです。
dアニメストア・基本情報
見放題:動画本数 | 5,300作品以上(73,000話以上) |
レンタル:動画本数 | 非公開 |
月額料金 | 550円 |
無料お試し | 31日間:無料トライアル |
ポイント | なし |
ダウンロード機能 | ○ |
倍速再生 | x1.0 〜 x2.0 |
対応デバイス | テレビ・スマホ・タブレット・パソコン・FireTV・AndroidTV・popIn Aladdin・プレステ4 |
同時視聴 | ×(複数の端末登録はOK) |
雑誌読み放題 | なし |
電子書籍 | なし |
主な支払い方法 | クレジットカード、一部のデビットカード |
おすすめポイント
- dアニメストアなら最新アニメも最速配信
- アニメ専門チャンネルならではの、快適なこだわり機能あり
- ドコモユーザー以外の方でも視聴できます
アニメ見放題作品・多数あり
dアニメストアは、アニメに特化した動画配信サービスです。
アニメ以外の作品は視聴できない代わりに、低料金で配信タイトル数も豊富なので、アニメ好きな方におすすめサービスです。
初めての方は31日間無料
無料トライアル期間中に解約手続きすれば、料金は発生しません。
dアニメストア【会員登録方法】無料トライアル付き
会員登録方法の種類
dアニメストアの会員登録の方法は、dアカウントやドコモ回線を持っているかどうかで、三タイプあります。
いずれの方法でも、下記のページから申し込めば、初回初月は無料お試しができます。
登録方法の種類
- dアカウントをお持ちの方は、上記ページよりログインして手続き
- ドコモのケータイ回線をお持ちの方は、dアカウント作成は不要。上記ページより申し込み
- ドコモのケータイ回線を持っていない方は、dアカウントも作成。上記ページより申し込み
会員登録方法
dアカウントの有無、ドコモのケータイ回線の有無で手続きは少しだけ異なります。
以下の登録の流れは、dアカウント無しで、ドコモケータイ回線も無しの場合です。
登録の流れ
- 無料トライアル申し込みページで、最初にdアカウントを作成する
- ID、パスワード、氏名、生年月日、電話番号などを登録
- SMS認証を受けたら、クレジットカード情報を登録して、手続きを完了させる
会員登録方法【図解】
dアカウントの作成またはログイン
dアニメストア・無料トライアル申し込みページに入ります。
- dアカウントを持っていない方は、dアカウント発行をタップします
- dアカウントお持ちの方は、下部のログインをタップして手続きします。
dアカウント発行をタップした方は、次に、ドコモのケータイ回線を持っているか、持っていないかで、選択肢をタップします。
ドコモのケータイ回線持っているをタップした方
もしWi-Fi接続中なら、ドコモのケータイ回線に切り替えて、次へ進みます。
ドコモのケータイ回線持っていないをタップした方
最初にdアカウントの作成を行います。
メールアドレスを登録して、次へをタップしてください。
登録したメールアドレスに、dアカウント発行用URL入りのメールが送られてきます。
URLをタップします。
登録手続き画面に切り替わります。
ID、パスワード、個人情報を登録
dアカウントのIDとパスワードを設定して、次へ進むをタップしてください。
名前や性別、生年月日、携帯電話番号を登録して、次へ進むをタップします。
登録した携帯電話に、ワンタイムキーがSMS送信されますから、6桁の数字を入力して、次へ進むをタップします。
支払い方法を登録
支払いに使う、クレジットカードを登録します。

初回初月無料期間が終わったら、そのまま有料プランに自動継続されるから、最初に、決済方法を登録する必要があるよ。
無料トライアル中に解約すれば、料金はかかりません。
dアニメストアで、ドコモのケータイ回線をお持ちでない方の支払い方法は、クレジットカードのみです。
ドコモのケータイ回線をお持ちであれば、ドコモのキャリア決済が使えます。
最後に、申し込み内容を確認します。
dアニメストアは日割り計算はありません。
料金は、毎月1日から月末までの期間で、550円です。
最後に、申し込みを完了するをタップすれば、dアニメストア・無料会員登録は完了です。
dアニメストアの使い方【動画の視聴方法】
おすすめ動画
dアニメストアのオープンページでは、「みたいアニメ診断」が表示されます。
お好きなタイプのアニメを選択すれば、あなたにおすすめコーナーが表示されるようになります。
使い方ページ
dアニメストアのアプリで、左下のホームをタップしてから、一番下までスクロールすると、dアニメストアの使い方コーナーがあります。
dアニメの使い方を図解入りで紹介しています。
アニメの検索方法もいろいろありますね。
- 50音検索
- ジャンルや、年代検索
- 特集コーナー検索
各種・設定方法
dアニメストアなら、倍速再生やダウンロード再生にも対応しています。
倍速再生は、再生中に矢印x1.0の部分をタップすれば、最大x2.0倍速再生まで変更できます。
設定マークをタップすれば、
- シリーズの連続再生
- オープニング画面のスキップ
- 画質の設定(最高・高・中・低・最低)変更
などが設定できます。
アプリの設定は、右上の三本線をタップしてから、アプリ設定を選択してください。
ダウンロード動画の削除や、ストリーミング再生(リアルタイム再生)とダウンロード再生の画質設定などが行えます。
dアニメストア【会員登録】解約方法
解約方法
dアニメストアの解約は、アプリから行えます。
解約の流れ
- アプリのホームをタップ、一番下までスクロールして解約をタップして、解約するを選択する。
- 注意事項を確認して、同意するチェックボタンをタップする
- 下にスクロールして、手続きを完了するをタップする
- 登録メールアドレスに、セキュリティコードが送られてくるので、コードを入力すれば解約できる
ホームボタンは左下にあります。
このボタンを押したあと、さらに、二段階認証として、セキュリティコードの入力を求められます。
まとめ
dアニメストア・こんな方におすすめ
- 動画はアニメ中心で視聴している方
- アニメの作品数が多い動画配信サービスを探している方
- 月額料金が安い動画配信サービスを探している方
dアニメストアなら初回初月無料
初めて登録するときは、自分に合っているサービスなのかどうか、少しだけ不安もあるでしょう。
無料お試しトライアルを利用すれば、向いていないと思えば解約するだけです。
無料トライアル期間内に解約すれば、料金は1円も発生しませんから、この機会に、お試しされてはいかがでしょうか?
以上、dアニメストアの会員登録方法【無料トライアル付き】使い方でした。
-
-
dアニメストア|無料お試しから解約まで【まとめ】
続きを見る