フジテレビの動画配信サービス・FODはぶっちゃけ、良いの悪いの?
そんなメリット・デメリットを確かめるべく、試しに加入してみたところ、

なんと!もう1年以上継続して加入しています♪
テレビドラマ好きならもちろんのこと、ドキュメンタリー系も見れるし、雑誌は読み放題、毎月もらえるポイントを使って、マンガを読んだり、映画の最新作を観れたりと、今ではすっかりお気に入りに。おすすめな動画配信サービスでした。
そんなFODを、世間の皆様はどう思われているのでしょう?
評判・口コミも集めてみました。

Amazon Pay及びアプリ内課金を利用して登録すると、初回に限り1ヶ月無料ですよー
目次
FODの口コミ
良い評判や口コミ
東京ラブストーリーをライブで毎週見ていた私が、今、古畑任三郎をFODで見ています。第3シーズンの2話でMacintosh Performa 630っぽいパソコンが映ってる。懐かしくて見ているってのもあるけど、単純に楽しい。単純でシンプル。あと外ロケがいいね。
— ごこう@数寄者 (@gokou_sukimono) 2018年9月29日
やばいFOD楽しい・・・・!
— Dalya🦄 (@hiragi_riku) 2018年12月7日
FODで見逃し配信してるからぜひ!#シグナル を見てほしい!
あと、 #コンフィデンスマンJP
も見てほしい!
どっちも面白い✨
正直、フジテレビのドラマって期待してないからあんま見ないけど今期は楽しい🙌— あーちゃん (@ars3JSBwest_a) 2018年4月10日
うっかり継続してしまったFODでプロジェクトXの青函トンネルのやつ見てる。胸熱。
— 3to5 (@dh3to5) 2018年10月9日

ドラマの見逃し配信もしてるんだね〜
悪い評判や口コミ
FODのプレイヤーがくそ。
勝手に2話目に飛ぶのは良いけど、全画面表示にしてたのにページごと飛んだから小さくなった😠— 花ちゃん (@hana0102) 2018年12月8日
FODでゴールデンカムイ配信しとるやんけ!「民放もようやく動き出したか……」と思ったら無料なのは1話だけで2話からプレミアム会員にならないといけないと気付き「はぁ〜クソw」って声出た
— 戸納 (@to_nou) 2018年4月23日
それにしてもFODって画質悪いのなんで?なんか設定とかある?
— aco (@aco_7xx) 2018年12月7日
FODめちゃくちゃ画質悪いんだけどなんでや
脱力タイムズの為だけにアプリ入れてるのに腹立つ— 都落ち@米子(がなり) (@banish_point) 2018年12月16日

画質が悪いのは困るね〜

うーん、とくに気にならなかったけど?
どうなんでしょう。ちょっと、調べてみました。
画質の悪さを確認してみた
動画の一部を大きく拡大して比較してみました。
FODの画質は、軽量版と高画質の二種類から選べます。
高画質なら問題なさそうですね。軽量版は、ちょっとギザギザしてます。
とはいえ、 軽量版をスマホで確認してみますと、
スマホの画面は小さいので、十分キレイに表示されました。
FODの画質は、通信状況によって、最適な画質で配信されますから、インターネット回線に問題がある場合は、軽量版に変わってしまうのかもしれませんね。
使ってみた感想やメリット・デメリット
メリット・デメリット
デメリットは
- 動画の配信本数は、他のサービスと比較すると少なめ
- フルHDなど高画質には未対応(SD,HD画質)
- ダウンロード機能は無い
FODの動画配信本数は、約22,000本あります。
U-NEXTの13万本、Huluの5万本に比べると、ちょっと見劣りしますね。
画質は、カンタンに言えば、フルHDはブルーレイディスクレベル、HDはDVDディスクレベルですから、とても大きな画面で視聴しなければ問題はなさそうです。
ダウンロード機能が無いので、オフライン視聴は不可です。スマホなどで通勤中に観たりすることは通信量の関係で厳しいでしょう。
メリットは
- 月額料金は安いし、ポイントがたくさんもらえる
- 独占見放題も約5,000本
- 100誌以上の雑誌も読み放題
FODは、月額料金888円です。
毎月最大1,300ポイントをゲット!
FODのイチオシ部分は、毎月もらえるポイント数が多いこと!
FODプレミアム会員なら、毎月100ポイントもらえるほかにも、
毎月8のつく日にログインすれば、毎回、400ポイントもらえますから、このポイントを使って、最新映画をレンタルしたり、電子書籍の漫画を購入したり出来ちゃいます。
ドラマを見るならFODでキマリ!
フジテレビで配信されていた過去の名作ドラマを中心に、5,000本以上の独占タイトルを配信してます。ドラマ好きにはたまりませんねー
雑誌読み放題は、わたしもよく利用しています。
男性誌、女性誌にこだわらず、いろいろな雑誌を読んで、気分転換したり、世の中の情報トレンドを手軽に知ることができますよね。
使ってみた感想
ドキュメンタリーや古い動画も面白い
NHKのドキュメンタリー、プロジェクトXや、プロフェッショナルなんかも配信されてます。
アニメは最新作はもちろんのこと、今なら期間限定で、1960年〜70年代の『サザエさん』も観れますよ。懐かしいですね。
マンガ読むならFODがイチオシ
雑誌読み放題
読める雑誌は100誌以上
男性誌なら、SPA、フライデー、MONOQLO、MacFanとか。
女性誌なら、VOGUE、CanCam、Ray、minaなど、最新号だけ読み放題です。

最近、本屋さんが減ったから、雑誌の立ち読みの機会も減ったし、情報収集や暇つぶしにピッタリだよ。
マンガ読む人なら、FOD!
常に20%OFFで購入できる!
プレミアム会員の特典として、本やマンガをFODで購入すると、価格の20%分がポイントで還元されます。

実質、いつでも2割引ー
さらに、FODのポイントが足らないときは、購入もできるんですけど、ボーナスポイントもありまして、
- 1,000円分購入で、1,100ポイントと、100ポイントお得
- 2,000円分購入で、2,300ポイントと、300ポイントお得
- 5,000円分購入で、6,000ポイントと、1,000ポイントお得
だから、5,000円分のポイントを一気に購入すれば、6,000ポイントゲットできる上に、マンガの値段も2割引になりますから、ダントツにお得です。

わたしも、以前はamazonやhontoでマンガ買ってましたけど、今じゃFODオンリーですよ。
FODで購入したマンガは、ブラウザを開いて読みます。パソコンに本のデータがどんどん溜まって、容量を圧迫しない点も気に入っています。

無料で読めるマンガもたくさんあるよ〜
他社の動画配信サービスとの比較
FODの特徴
- 1ヶ月分・料金:888円(税抜)
- 料金体系:完全見放題
- ポイント:毎月最大 1,300ポイント
- 動画本数:約2万2千本(内、独占配信 5千本)
- 無料お試し期間:Amazon Pay登録で初回1ヶ月間無料
動画配信サービスでマンガも見れるのは、U-NEXTです。月額料金:1,990円
月額料金の安いのは、Amazonプライムビデオでしょう。月額料金:300円
それぞれの動画配信サービスの詳細は以下のページをご覧くださいませ。
雑誌見放題・U-NEXTとの比較
雑誌見放題付きの動画配信サービスはFODのほかに、U-NEXTがあります。
FOD | U-NEXT | |
---|---|---|
月額料金 | 888円 | 1,990円 |
毎月のポイント | 1,300ポイント | 1,200ポイント |
マンガ・ポイント還元 | 20% | 無し |
動画本数 | 約22,000本 | 約130,000本 |
画質 | SD、HD | HD〜4K |
特徴 | フジテレビドラマに強い | 色々な動画に強い |

いろいろな動画を観るなら、U-NEXTがいいね!

マンガも読むなら、FODで!

わたしは両方とも加入して、エンジョイしてますよー

まとめ
わたしも複数の動画配信サービスに加入して、いろいろと比較しました。
FODは、
- 月1回から2回ほど、映画の最新作を観る
- ドラマ好き
- マンガや雑誌もお得に読みたい
方に、ピッタリなサービスでしょう。
Amazon Payで初回1ヶ月無料
もちろん、お好みのジャンルや、お気に入り具合、また、インターネット回線との相性など、試してみないと分からないことも多いです。
今は、Amazon Pay経由で申し込むと、初回の1ヶ月間無料で視聴できます。
他の申し込み方法だと、無料期間はありませんから、お試しされる際はご注意くださいませ。