Huluの良いところは、なんと言っても、月額料金が安くて、全ての動画が追加料金不要で見られる点でしょう。
とはいえ、悪いところが全くないわけではありません。
1年以上使って見て感じた、他の動画配信サービスと比較した場合の、Huluのメリット・デメリットや、評判・口コミをまとめました。
[char no="1" char="あきこ"]2週間・無料で見れるよー[/char] [char no="2" char="しんのすけ"]無料期間中に解約すれば、お金は一切かかりません。[/char]
Huluの口コミ
[char no="1" char="あきこ"]悪い評判・口コミをTwitterで探してみたよ〜[/char]
悪い口コミ・評判
Huluが見られないのChromeだとダメだった。まあDRM関係だろうな。そろそろHulu抜けるかなあ
— 森 秀樹 (@hmori) 2018年12月11日
hulu入れるんじゃなかった最悪だもうこんな時間だ
— 遠藤 樹生 (@kz_gm1031) 2018年12月15日
Huluめっちゃ止まる( ; _ ; )
もういやーーー😭— mami (@maa06120952) 2018年10月12日
[char no="3" char="おばちゃん"]めっちゃ止まるって、そら、困るわな。[/char] [char no="2" char="しんのすけ"]まあ、時間帯とか、ネット回線とかPCの設定とか、他の要因が関係しているケースもあるようだけどね。[/char]
良い口コミ・評判
[char no="1" char="あきこ"]では、良い評判・口コミです。[/char]
Huluで1日のほとんどが終わってしまう
— たけお (@DENTSU_6102) 2018年12月15日
新幹線でガキ使見るのとか一番良い時間の潰し方だったわ
一瞬よ
Huluでダウンロードしとけば嵐も怖くないわ— しずか (@sizuriaka) 2018年12月14日
HuluとNetflixって被ってる映画多いんだよね💦どちらも良いところはあるのでどちらも利用し続ける😚
— toujiro (@toujiro2013) 2018年12月12日
[char no="2" char="しんのすけ"]ガキの使いシリーズは面白いね。これを見られるのはHuluだけだよ。[/char] [char no="1" char="あきこ"]ドラマもたくさん見れるよ〜[/char]
ドラマを見るなら、Huluはオススメです。海外のドラマシリーズはもちろんのこと、日テレ系の見逃し配信なら最強でしょう。
使ってみて感じたメリット・デメリット
[char no="2" char="しんのすけ"]Huluで配信されている動画は、追加料金がかからない![/char]
追加料金が不要
月額料金を払っても全ての動画を見れない、動画配信サービスもある
[char no="3" char="おばちゃん"]定額制(見放題)とPPV(ペイ・パー・ビュー)とかあって、ややこしいねん。[/char]
何がどう違うの?
- 定額制 ‥ 月額料金の範囲内で見られる動画
- PPV ‥ その動画を見たい人は、追加料金を払わないといけないシステム
一般的な動画配信サービスでは、この、定額制とPPVとの両方がサービス内に混在しているので、○○の動画は追加料金不要だけど、××の動画は2日レンタルで追加料金540円とか、ややこしくなっています。
Huluなら、全ての動画が見放題・追加料金不要です!
最大のメリット
わたしは、10社の動画配信サービスに加入しています。
この、全てが見放題ってのは、とても良いですねー
さて、どの動画を見ようかな?って選ぶ際に、huluなら、どれを選んでも見放題なので、選び放題っていう贅沢な楽しみ感があります。
ところが、一部の動画がPPV式で追加の料金が必要な普通の動画配信サービスでは、「これが見たいけど、有料なんだよなー」とか、「新作だから、追加料金が高いねー」なんて、余計なことを考えてしまうので、ちょっぴりストレスを感じてしまします。
[char no="2" char="しんのすけ"]Huluなら、余計なことを考えないで、純粋に動画を楽しめる![/char]
感じたメリット
良いところは
- 安い!月額933円(税抜)
- 動画サクサク
- ダウンロードしてのオフライン再生もバッチリ
- 再生できるデバイスの種類が多い
- キャリア決済やPayPal決済もOK
ダウンロード再生もカンタン
[char no="1" char="あきこ"]スマホでギガを気にしないで動画を見られるー[/char]
Huluのアプリをスマホに入れたら、
この、ダウンロードボタンが付いている動画なら、ダウンロードしてオフライン視聴できますから、『Wi-Fiの電波が〜』とか、『ギガが足りない〜』なんて心配しないで動画を楽しめます。
再生できるデバイスの種類が多い
パソコン、スマホはもちろんのこと、テレビ、Apple TV、Amazon Fire TV、Chromecastや、PlayStation4、Wii Uなどのゲーム機でも再生できます。
キャリア決済やPayPal決済もOK
ネットでクレジットカードを使いたくない方に
キャリア決済やPayPal決済の他、Huluなら色々な決済方法が選べます。
[char no="3" char="おばちゃん"]あれか、今、話題のペイペイやな![/char] [char no="4" char="やよい先生"]ペイペイじゃなくて、ペイパルだよ。[/char]
PayPal(ペイパル)とは
クレジットカードやデビットカード、銀行口座などを登録しておけば、いちいち支払いの時に、カード情報などを入力しないで決済できる、安心な支払い方法です。詳しくは → ペイパルとは?(公式)
Huluの支払い方法
- クレジットカード
- 一部のデビットカード
- au,docomo,softbankなどのキャリア決済
- PayPal
- Huluチケット
- iTunes Store決済
- Yahoo!ウォレット
- Amazonアプリ決済
- mineoオプションサービス
[char no="1" char="あきこ"]たくさんの中から選べるねー[/char]
こんなデメリットも
悪い点は
- 新作映画は少ない
- 配信の都合で見れなくなる動画も多い
- 1つのアカウントで複数視聴はできない
- アダルトはない
- VGA端子などのアナログ出力での再生はできない
- 4K、5.1ch、7.1chのサラウンドオーディオには未対応
新作映画は少ない
[char no="2" char="しんのすけ"]新作映画って、PPV式配信がほとんどだから、Huluで見るのは難しいよ。[/char]
U-NEXTのように、定額制+PPV方式の動画配信サービスなら、最新映画もレンタルでドンドン見れますが、完全見放題制のHuluだと、ちょっと厳しいんでしょうね。
とはいえ、『えっ!』てビックリするようなお宝新作動画を、短期間限定で配信することもありますよ。
見られなくなる動画も多い
Huluで動画を配信してるから、『今度見よう〜』って思っていたら、いつの間にか配信終了しているケースも多いです。
[char no="3" char="おばちゃん"]配信の期間がハッキリと書いてないねんなーわかりにくいわー[/char]
まあ、どこの動画配信サービスでも、配信を終了する動画はたくさんあります。
Huluの場合、配信終了の直前までお知らせしてくれないので、この辺は改善してくれたら嬉しいですね。
1つのアカウントで複数視聴はできない
U-NEXTとかなら、1つの契約で、家族内最大4アカウントまで同時視聴が可能ですけど、Huluは1つだけ。同時視聴はできません。
[char no="3" char="おばちゃん"]だったら、イロイロなデバイスで見れんのとちゃうの?[/char] [char no="2" char="しんのすけ"]同時に見ないのなら大丈夫だよーパソコンで見ていた動画を、途中からスマホで見ることもカンタン[/char]
デバイス間シームレス視聴
途中まで見ていた動画を、後から違うデバイスで開いても、自動的に続きから再生してくれますから、便利ですよ。
アダルトはない
逆にアダルトも見たいとなると、U-NEXTですねーあちらは豊富です。
VGA端子などのアナログ出力での再生はできない
[char no="3" char="おばちゃん"]ウチはアナクロしかないで〜[/char]
外部ディスプレイなどで視聴するとこは、HDCP対応のモニターやケーブルで接続しないと、Huluの動画は見れません。
コンテンツの不正コピーを防止するセキュリティ対策だそうですから、アナログな方は残念ながら見れないですね。
他の動画配信サービスとの比較
Huluの特徴
- 1ヶ月分・料金:933円(税抜)
- ポイント:無し
- 動画本数:60,000本以上
- 無料お試し期間:2週間無料体験
動画配信サービスで価格の高いのは、U-NEXTです。月額料金:1,990円
安いのは、Amazonプライムビデオでしょうか。月額料金:500円
それぞれの動画配信サービスの詳細は以下のページをご覧くださいませ。
Netflixとの比較
完全見放題システムの動画配信サービスNetflixと比較してみましょう。
Hulu | Netflix | |
---|---|---|
月額料金 | 933円 | 800円〜1,800円 |
動画本数 | 60,000本以上 | 未公開 |
画質 | SD、HD | HD〜4K |
特徴 | 国内ドラマに強い | 海外ドラマに強い |
Netflixの場合、同時視聴数や画質によって月額料金が変動します。
[char no="1" char="あきこ"]どっちが良い〜?[/char] [char no="2" char="しんのすけ"]どちらもドラマ系に強いけど、好みの問題が大きいねー[/char] [char no="4" char="やよい先生"]見放題期間があるから、試しに自分で見て確かめるのがイチバンだね![/char]
最後に
見放題には見放題の良さがある
Huluはドラマ以外にも、洋画・邦画・アニメ作品の数も充実しています。
英語の字幕を表示できる機能もあるので、英語の勉強にも良さそうです。
動画好きなら、U-NEXTとHuluのダブル契約も
わたしの場合は、両方とも契約していますので、最新作を見るなら、U-NEXTのポイントで視聴、旧作やドラマ、ガキの使いなどはHuluと、動画配信サービスを使い分けて楽しんでいます。
2週間無料
最初に支払い方法を登録する必要がありますけど、2週間以内なら、完全無料でHuluをお試しすることができます。
面白い動画がたくさん見つかるかもしれませんよ。