Amazonプライム・ビデオは、Amazonプライムに加入すると動画を見られるようになる、プレミアム会員向けのサービスです。
月額325円から利用できるうえ、Amazonお急ぎ便や時間指定の送料無料、たくさんの本が読めるプライムReadingや、100万曲以上が聴き放題になる、プライムMusicなど、多数の特典も使える、とてもお得なサービスです。
[char no="1" char="あきこ"]いまなら、昔のサザエさんを観られるよ〜[/char]
[char no="2" char="しんのすけ"]全部試せる、無料お試し期間は30日あります![/char]
Amazonプライムビデオを実際に使い倒している感想や、口コミを集めてみました。
Amazonプライム・ビデオの口コミ
良い評判・口コミ
Amazonプライムビデオ優秀すぎるな
家でダウンロードしておけば通勤中の通信量気にせずゾンビランドサガが見れる
サイコー— ふニキ@スワロウを信じてよかった (@fuu0430) 2018年12月4日
Amazonプライムに入ってまだ1ヶ月もたってないのに、プライムビデオ見まくって作業時間を削り、送料無料の快適さから軽率にAmazonで買い物をし、プライムセールにつられてAmazonのデバイスを2つも購入するという、生活を完全にAmazonさんの手のひらで支配されている感すごい
— YUU🎻YouTube10万人ありがとう (@yuu_violin) 2018年7月17日
Amazonプライムビデオを初体験してみたが気に入った。
・画質も音質も悪くない
・読込早い
・連続作品は自動的に次回の再生が始まるので快適
・キーボードで10秒早送り,10秒巻き戻しできる
・視聴後の「あなたにオススメ!」など邪魔なものが一切ない— tetsu (@metatetsu) 2016年5月2日
[char no="1" char="あきこ"]見まくってる人、多いねー[/char]
[char no="2" char="しんのすけ"]新作もドンドンアップされるから、飽きないよね。[/char]
悪い評判・口コミ
Amazonプライムビデオの悪いところは少しマイナーめだけど作品として評価されてる映画とかアニメが有料だったりする時が多いから少し頭くる
— あぺソ (@apepeso) 2018年11月18日
やばいAmazonプライムビデオ...人をダメにするアプリだ...
— ありねこ【初ライブ決定固ツイ参照】 (@nya_arineco) 2019年1月11日
[char no="1" char="あきこ"]パソコンで調子の悪い人がいるね〜[/char]
[char no="2" char="しんのすけ"] Amazonプライムビデオを見られるコンピューターのOSは、Windows7以上、Mac OS 10.7以上です。我が家では推奨ブラウザで問題なく見れてます。[/char]
コンピューターでのシステム要件など詳細はこちら → Amazonヘルプ
使ってみた感想・メリットやデメリット
感じたデメリット
Amazonプライムに加入して、約3年ほど経ちました。
[char no="2" char="しんのすけ"]ちょっと不満な部分としては、[/char]
- 見放題で見られる本数が、他の動画配信サービスと比較すると少ない
- すぐに配信が終了してしまい、見られなくなる動画が多い気がする。
- U-NEXTやFODのような、ポイントサービスは無い。
動画の本数
Amazonプライムビデオで見られる動画の本数は、
- 見放題で 約10,000本
- レンタル式で 約25,000本
と、合計で約35,000本ほどです。
U-NEXTの約140,000本や、Huluの約50,000本などと比較すると、ちょっと、見られる動画の本数は少ないです。
動画を見られる配信期間もあまり長く無いです。
個人的にお気に入りの動画が何種類かありまして、何度も見ようと思っていたら、『利用不可』になってしまい、残念な気分になったこともあります。
とはいえ、
新しく配信される動画の本数も、とても多いので、何を見ようかと、困ったり、悩んだりするケースはありません。
動画の本数も、月額料金や、付帯サービスの多さを考えたら無問題でしょう。
感じたメリット
- 追加される映画やドキュメンタリー、オリジナル動画が豊富で多彩
- ジャンルも豊富で、大人から子供まで楽しめる
- さまざまなAmazonのサービスを利用できて、月額料金がとてもお得♪
1ヶ月分の料金は、325円〜400円(税込)
Amazonプライムは、毎月支払いと、年に1回支払いの二種類がありまして、年に1回払いだと、毎月あたり75円お得になります。
[char no="2" char="しんのすけ"]利用できるAmazonのサービスが、ムッチャ多い![/char]
Amazonプライム・ビデオの特徴
プライム会員になると利用できるサービス
Amazonプライム・ビデオ
映画やTV番組、アニメなどたくさんの見放題動画を楽しめる!
お急ぎ便・お届け日時指定便を使い放題
Amazonで買い物するなら、このサービスだけでもお得です。
プライムマークの付いている商品なら、お急ぎ注文や、日時指定便(クロネコヤマト)の配達指定を無料で、何度でも利用できます。
プライム Musicで100万曲以上を聴き放題
[char no="1" char="あきこ"]音楽も聴き放題〜[/char]
プライムMusicは、曲別、アルバム別、アーティスト別、さらには、プレイリストを使って、気軽に音楽を楽しめます。
[char no="2" char="しんのすけ"]上位版で、6,500万曲以上聴き放題の、amazon music unlimitedもあります[/char]
プライム Readingで対象の本・マンガ・雑誌を読み放題
約800冊以上の本、雑誌、マンガを電子書籍版で読めます。
[char no="2" char="しんのすけ"]こちらも上位版で、何万冊も読み放題になる、kindle unlimitedもあります[/char]
Amazon Photosで写真を無制限に保存できる
写真をクラウドに保存できるサービスです。
ビデオやファイルは合計10GBまで。
写真だけは、無制限で保存できるんですよ。これは便利でしょう。
ウチでは、約1万5千枚の写真を保管しています。容量で 31GBほどになります。
[char no="2" char="しんのすけ"]大切な思い出の写真もクラウドに保存すれば、万が一、パソコンが壊れても安心![/char]
これだけ、多数のサービスを利用できて、
月額325円から使えます。コスパ最強でしょう。
まとめ・こんな方におすすめ
Amazonプライム・ビデオは、動画の本数だけで考えると、他の動画配信サービスより見劣りします。
しかし、これだけの多彩なサービスも全て利用できるとなると、話は変わりますね。
いくつもある動画配信サービスの中でも、Amazonプライム・ビデオは年々シェアを伸ばしているとの、人気の高さもうなずけます。
こんな方におすすめ
- Amazonでの買い物を、年に何回か利用する方
- 自分の撮った写真を安心して預けられるクラウドサービスをお探しの方
- プライム会員になると利用できる、他のサービスに魅力を感じる方
[char no="1" char="あきこ"]わたし、アニメが好きだから、Amazonとdアニメの両方を見てるー[/char]
[char no="2" char="しんのすけ"]とりあえず、Amazonプライムビデオを試して見て、他に見たい動画があれば、他の動画配信サービスと併用しても良いかも![/char]
もちろん、口コミにあるように、Amazonプライムビデオだけでも、十分楽しめている方も多いです。
30日間・無料トライアル!
無料のお試し期間を利用して、サービスを実感、実体験されてみてはいかがでしょうか?